麦のおもらし

ドイツで細々と生きるズボラ主婦がもらす、インテリアや収納やなんやかんや

〈ドイツのスーパーの種類〉ディスカウンターで買った肉を食らう

〈ドイツのスーパーの種類〉

日本の素晴らしきもの、コンビニ。

コンビニ、ホントすごい。

多機能

 

ドイツに、日本のようなコンビニはありません。

大手スーパーがやっている、◯◯エクスプレス的なもの(営業時間が長い・コンパクトな店舗・すぐ食べられるものが売っている・主に街中にある)や、

そこら中にあるキオスク(売店。日曜もやってるお店が多い)が、コンビニに近いでしょうか。

 

そのかわり、スーパーはたくさんあります。

麦家が街中に住んでいるせいか、そんなに要らんのじゃないかな、と思うほどあります。

 

ディスカウンターと呼ばれる、PB商品を中心とした品揃えの、やたらめったら安いスーパー。

店名は、ALDI、PENNY、Nettoなど。

 

例えばALDIなら、500㎖のミネラルウォーター6本で69セントです。

1本あたり12セント弱。

ペットボトル1本のデポジットが25セント。

本体よりデポジットの方が高い

 

普通のスーパー

一般的なメーカーのものも取り扱いつつ、PB商品もある。値段も普通。

REWE、EDEKAなど。

 

日用品も食料品もいっぺんに揃う、

郊外の大型スーパー

real、Kauflandなど。

デュッセルドルフのrealの、土曜のお昼間は、イオンのよう。

日本人がいっぱいです。

 

 

ドイツのスーパーでは、謎めいた景色がよく見られます。

f:id:Mugichama:20181216194419j:image

なぜそこにペットボトルを置いた?

 

みんな、カゴに入れたもののやっぱりイラナイ、と思ったものをその辺にテキトーに放置するためです。

 

床にヨーグルトがブチまけられていたり、瓶が割れて液体がブチまけられていたり、タマゴが無残にブチまけられているのは、茶飯事です。

 

店員さんが、急ぐでもなく片付けています。

足元注意。

 

 

〈ディスカウンターで買った肉を食らう〉

豚肉はとても安いドイツ。

しかし、牛肉はあまり安くないという印象を麦は持っています。

 

オマケに、牛肉マズい。

筋スジしている。赤身過ぎる

脂こいのもアラフォーにはもぅキツいですが、それにしても赤身過ぎる。

 

日本以外ではやっぱり、肉の脂なんてタダの邪魔物、健康害する憎いヤツ扱いなのでしょうか…

切ない。

 

肉の脂を楽しむことと、健康的な食事に関しては、切り離して考えていただきたい。

肉の脂は、嗜好品の一種と捉えていただきたい。

 

ドイツの人が、日本で霜降りを食べたら…

溶ける!めっちゃウマイ!!

と思うようなので、ドイツのスーパーの牛肉事情に関しては、首を傾ける麦なのでした。

 

 

というわけで、麦はいつも適度な脂具合の牛肉を探していました。

そして、見つけました。

意外にも、ディスカウンター・Nettoのお肉コーナーで発見👀!

 

f:id:Mugichama:20181216210847j:image

美味そうに見える。

 

f:id:Mugichama:20181216211422j:image

327g、€6.18…

1kgで€18.90 ということは、100gだと€1.89か…

ステーキ肉にしては、まぁ、安いでしょう。

さすがNetto

 

これを家で焼くわけです。

どうせなら美味しく食べたい…

でも、うちにはこだわりの調理器具などありません。

鉄のフライパンなんて、ない。

(コレを書いていて、ストウブ鍋で試してみようかと思い至った。)

 

ネットで、大した調理器具を持たない人向けのステーキの焼き方を検索し、熟読。

 

どうやら、筋切りをしっかりと施し、片面ずつ焼き(今回の肉の厚さ・2cm位だと1分半ずつほど)、アルミホイルに包んで6分程放っておくといいようです。

 

そしてこの肉は…

f:id:Mugichama:20181216213344j:image

こうなりました!

…なんか美味しそうに見えないなぁ🙈

 

筋切りはもっと真剣にした方が良かった感もありましたが、脂具合も程よく、とても美味しゅうございました。🌹

この肉で、麦家は十分満足です😋

 

張り切ってステーキソースも作ってみましたが、息子には

もっと焼肉のタレ感が欲しいね☆

と言われたので、エバラ焼肉のたれを足しました

美味しくなった!とほめられました。⤵︎

 

次からは、素直に焼肉のたれで食べようと思います。