麦のおもらし

ドイツで細々と生きるズボラ主婦がもらす、インテリアや収納やなんやかんや

〈勉強やるやる詐欺〉息子に捧げる、モチベーションUPのスタンプカード

息子は、とても調子が良い

すこぶる快調、という意味では決してなく、お調子者だという意味です。

 

口からも、調子の良い言葉ばかりこぼれ出してきます。

口からおもらしです(ブログの題名はここから来ている)。

 

〈茨の道で佇む息子〉

息子は、留年か、放校かという崖っぷちに立っています。

アルファベットも書けないままドイツの学校に放り込まれてから、まだ2年しか経っていないのですから、授業について行けなくて当たり前ではあります。

なので、麦はムリせんと留年したらいいやないの〜💡と思っているのですが、本人は友達と一緒に進級していきたいらしい。

転入した小学校でのトラウマから、最初からの仲間というのに固執しているのです。

omorashilife.hatenablog.com

 

息子が通っているのはギムナジウム。

誤解を恐れず非常に簡単に言うなら、お勉強のできる子ども達が入学する種類の学校です(推薦状が必要)。

デュッセルドルフ市の何かの実験なのか、なぜか息子も入学したわけですが(入学して早1年、もうすぐ6年生)、待ち受けるのはやっぱり茨の道

 

国語はドイツ語だし(そりゃそうだ)、算数は問題の文章の意味がわからないし、ラテン語と英語をドイツ語で教えられるわけです(そりゃそうだ)。

 

ムリムリ〜(^◇^)www

と麦なんかは思うわけです。

 

それでも今の学校にいたいという息子に、麦は

では、毎日の復習と予習を怠るべからず

と言い続け、サポート体制を整えておりました。

うんうん、そうだよね、やるやるー!

と答え続けた息子、やらないまま、ほぼ一年が過ぎ去りました

 

ほぼ一年が過ぎたころ、先生に

このままではこの学校にはいられません。

と言われてからやっと、

実際ヤバいよね😅

と感じたようです(🥶←のん気なので、こうはならない)。

 

その後、当社比102%程度の微増とはいえ、やっと机に向かうようになったところで、夏休みを迎えたのでした。

 

〈子どもの学習モチベーションを保ちたい母が作ったスタンプカード〉

この夏休みが勝負ヨ…!でもアイツのことやから、どうせダラダラと自堕落に過ごしやがるワヨ…!!

と、教育ママとは程遠い麦が作ったのが

f:id:Mugichama:20190810192221j:image

ラテン語用。巣…?まちがえた

ベタなポイントカードです。

ルーズリーフの両面に単語の練習をしたら、スタンプ1個。

 

f:id:Mugichama:20190810192558j:image

裏面

景品は

スタンプ5個…息子リクエストのお家ごはん

25個、75個…ラーメン屋で味玉のせ放題

50個…好きな外食

100個…スペシャル外食‼️

となっております。

 

物で釣るのは良くないゾ、という、麦の母としての矜持が見て取れますが、果たして物と食べ物にどれほどの違いがあるのか。

 

とにかく、麦は息子の勉強やるやる詐欺にはほとほと参っており、精神もやられる勢いでしたので、これで少しでも…楽に…なれるかなぁ……ナリタイナァ………と思ったのです。

 

暗記式、詰め込み式の学習の是非など知ったことか、とにかくヤレ💢

というわけです。

 

外では強風吹き荒れる8月10日現在、65個まできております。

カードの期限は、15日。

集中するから、と部屋のドアをピッチリ閉めて勉強していたはずの息子の部屋は…

f:id:Mugichama:20190810194705j:image

テレプシコーラ、第2部に入っとるやんけ

 

読書がはかどっている。

 

読んだ本のカバーが、もれなく上方向にチョットずれてるところが、またムカつく。