麦のおもらし

ドイツで細々と生きるズボラ主婦がもらす、インテリアや収納やなんやかんや

ざンくとニコらうスが、やっテ来ル……12月6日はザンクトニコラウスの日

ザンクトニコラウス……

なんだか迫力のある響きだと感じるのは、麦だけでしょうか。

ちょっぴり怖いような…

 

ザンクト。

ドイツ語で「聖」のことですが、いかにも厳かな…濁音だからでしょうか。

 

〈12月6日は、ザンクトニコラウスの日〉

ザンクトニコラウス = サンタクロースの日なわけです。

ザンクトニコラウス=サンタのおじさん…うぅむ。

 

ザンクトニコラウスの日には色々いわれがあるようですが、現在のドイツにおいては、子どもたちが靴をキレイにしておいたら、朝起きたらチョコレートかなんかが靴の中に入ってる、そんな日のようです。

 

数日前の、息子と友達のチャット。

ドイツ語が書けないので、相変わらず音声入力です。

 

息子:ザンクトニコラウス、オレにチョコレートを持って来て!!

友達:おぅ、いいぞ、ホゥホゥホゥ

 

アホです。どいつもこいつもアホです。

 

 

やはり色んな説があるようですが、

ザンクトニコラウスは、良い子には小さなプレゼントを靴に入れておいてくれます。

 

悪い子は、ザンクトニコラウスのお付きの方に鞭で打たれるか、あの大きな袋に入れて連れ去られるらしい。

 

やっぱりちょっと怖い、ザンクトニコラウス。

悪い子の所には、黒いサンタが来る、なんて話もあるようです。

怖い。

 

息子は袋に入れられる自覚が十分にあるので、ザンクトニコラウスの日は、あまり楽しみな日ではありません。

 

f:id:Mugichama:20181206151646j:image

今朝、息子の靴には、黒いサンタが入っていました。

 

 

〈トラウマティック!サンタクロースがやってくる〉

サンタクロースといえば、麦が思い出すのは

f:id:Mugichama:20181206151730j:image

これ。

楳図かずおの漫画「サンタクロースがやってくる」

初めて読んだのは、麦が子供だった頃です。

麦母の蔵書を漁って読みました。

 

こんなお話です。

☆ご注意!大いにネタばれあり☆

 

両親を亡くした男の子(一坊かずぼう)が、優しいおじいさんに育てられます。

おじいさんはやがて病気になります。

おじいさんは病床で作った鳩笛を、「困ったことがあればこれを吹きなさい」と一坊に渡して亡くなります。

 

時は過ぎ、大人になった一坊は、シンパパとして一人息子を育てています。

自分にそっくりな、かわいいかわいい息子。

 

ある年のクリスマスの前から、息子の部屋を誰かが訪ねて来ている気配がして…

知らない、古いオモチャも増えています。

 

何かを隠している様子の息子を不審に思い、問いただします。

息子は、押入れの中で偶然見つけたあの鳩笛を吹いていたのです。

その度に、おじいさんが現れて、息子にプレゼントを渡していたというのです!

 

おじいさんは、一坊にそっくりな息子のことを、一坊だと思っているのです。

 

不吉な予感を感じて、眠る息子を見守っている時でした。

 

どこからともなく、一坊〜〜〜と言いながらおじいさんが現れます。

一坊〜またいじめられたのだな〜〜かわいそうに〜〜〜

 

そして、こうなります。

f:id:Mugichama:20181206163920j:image

おわり。

 

 

ひぃぃーーー。

一度読んだだけで、すっかりトラウマになりました。

一坊、はその年の麦の流行語になりました。

 

そして今、ザンクトニコラウスの袋に入れる話と、このシーンが繋がって、ますますザンクトニコラウスの迫力が増すのです。

ひぃぃー

 

 

このお話が載っている本の表紙の

f:id:Mugichama:20181206165157j:image

この包帯の人がこれまた当時の麦には非常に恐ろしく、見なくて済むように表紙を裏返していました☆

 

 

 

 

ベルギー・アントワープの街と、アール・ヌーヴォーな住宅街

ベルギー・アントワープのイメージと言えば、

ネロとパトラッシュがルーベンスの絵を見た教会と、ファッション(アントワープの6人)。

 

f:id:Mugichama:20181125195629j:image

ええとこ、アントワープ

 

アントワープの6人とは、アントワープ王立芸術アカデミーのファッション科を卒業した有名なデザイナーたち、6人。

麦がモードファッション誌を読みふけった90年代後半には、6人にマルジェラを加えて、アントワープの7人衆と呼ばれていたような気がします。

 

とにかくアントワープという言葉は麦の脳みそに刻み込まれており、アントワープ=ファッション  となったのでした。

 

そして、一度は行ってみたい街になったのでした。

 

〈アントワープの街〉

麦が住んでいるドイツのデュッセルドルフからアントワープまでは、車で2時間くらい。

日帰りで行けます。

 

f:id:Mugichama:20181203235005j:image

アントワープにあった、ベルギー色の犬🇧🇪

 

時々現れる風車を見ながらオランダを越え、いきなり道路がガタガタになったら、ベルギーです(個人的な感想)。

 

ベルギーナンバーの車は、指示器を出さずに渋滞の中で車線変更しまくります(たぶん個人的ではない感想)ので、注意が必要です。

 

 

さて、ついにやって来たアントワープは、想像以上にファッションの街でした。

 

ファストファッションからセレクトショップ、初めて見るブランドのお店まで、大通りにもちょっと入った道にも、これでもか!とひしめき合っています。

f:id:Mugichama:20181203234553j:image

ぜひ札束を持って行きたい。

初めて見るブランドのお店も、素晴らしくかわいかった❤︎

 

メインストリートにあるナイキのお店は

f:id:Mugichama:20181203234738j:image

おぉ!大好きなアール・ヌーヴォーのかほり!!

 

そう、アントワープには、アール・ヌーヴォー建築が沢山あるのです‼️

 

〈アントワープのアール・ヌーヴォー街〉

アントワープには、アール・ヌーヴォー建築が建ち並ぶ通りがあるというので、これは外せないぞ!と向かいました。

 

そこは、ズーレンボルグ・ベルヘムという地区らしい。

この地区の、コーグレス・オシレイ通り周辺が、アール・ヌーヴォーな住宅街です。

地名を覚えられる気がしない。

 

f:id:Mugichama:20181204061004j:image

 

アール・ヌーヴォーな住宅街…信じられない。

ほんまに住んでる人がいるのか??

 

 

夫と麦(息子は学校行事の旅行でいなかった!)は車で行きましたが、公共交通だと、中央駅からトラム(8番か11番)で15分位らしいです。

Draakplaatsという停留所で降りるらしい。

↑この母音の続く感じ、馴染みにくい。

 

麦はアール・ヌーヴォーが大好きな割に全然詳しくはないので、ただ美しい建物を見て、ただただ楽しむだけです。

 

詳しい方が書かれたブログには、それぞれの建物についての解説もありました!スゴい✨

 

f:id:Mugichama:20181204001244j:image

道の真ん中でアール・ヌーヴォーに浮かれる麦

 

トラムの走る道の両側に、アール・ヌーヴォーな家がズラリ❗️

壮観‼️

アール・ヌーヴォーじゃないっぽい建物も美しい!

 

アール・ヌーヴォーと聞くと自動的に思い浮かんでしまう、麦父の友人の顔を振り払いつつ、見学見学!

 

omorashilife.hatenablog.com

 

 

トラムが走る光景も、また良い。

f:id:Mugichama:20181204055325j:image

 

凝った装飾

f:id:Mugichama:20181204055523j:image

f:id:Mugichama:20181204055549j:image

 

圧巻

f:id:Mugichama:20181204055709j:image

 

駐車場?の壁に象さん🐘

f:id:Mugichama:20181204055757j:image

 

いや、もぅ

f:id:Mugichama:20181204055921j:image
f:id:Mugichama:20181204055926j:image

 

ほんまに

f:id:Mugichama:20181204060047j:image
f:id:Mugichama:20181204060053j:image

 

すごい。

f:id:Mugichama:20181204060154j:image
f:id:Mugichama:20181204060149j:image

くねっとしている。

 

こんなスゴい家に、普通に人が出入りし、中からは子どもの声なんかも聞こえて…

ホントに住んでる!!

 

 

我々にも、ここの住人になるチャンスがあるようです。

だって、この家…

f:id:Mugichama:20181204060724j:image

入居者募集中‼️

 

はぁぁ(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

デザインクラシックデュッセルドルフ2018!!

遅ればせながら、最近Facebookに登録した麦。

Facebook で近隣のイベントみたいなヤツが出てくるので見てみたら、気になるイベントが目白押し!

 

いくつかチェックしていた中で、1番気になっていた

design.classic.düsseldorf に行って来ました!!

f:id:Mugichama:20181203175936j:image

 

Facebookから得た情報によると、

160以上のプロバイダーが4,000㎡の広さの場所で、

名作家具(ユーズドの美品!)やアンティークなインテリア用品を売るらしい。

毎年やっているみたい。

 

行くしかない。

麦はインテリアに目がないのです🤤

 

開催場所は、デュッセルドルフのGroßmarkt(グロースマルクト)の一角。

f:id:Mugichama:20181203180848j:image

ここから入る

 

ここGroßmarkt では、毎月第2日曜に超絶巨大蚤の市が行われており、その気になればお宝を発見できるのだろうと思われます。(入場無料)

 

しかし、巨大すぎて訳が分からなくなり、無数の古い物が放つパワーに気力を奪われていきます。

 

でも、定期的に巨大蚤の市をやっているのは、うれしいですよね♫

 

〈入場料 €8〉

今回は、デザインクラシックデュッセルドルフです。

上のポスターにも書いてあるように、入場料は€8となかなかお高い。

 

f:id:Mugichama:20181203180742j:image

いかにもドイツの冬という感じの空と、地味な入り口

 

にも関わらず、入り口から行列ができちゃうほどの大盛況!

みんな€50札を握りしめて、ワクワクした表情で並んでいます。

ドイツの人々のインテリアにかける情熱には、毎度目を見張ります。

 

麦家も入場料を支払い、いよいよ中へ!

子どもは無料でした☆

 

〈中のようす〉

f:id:Mugichama:20181203183028j:image

広い。人が多い。店が多い。物が多い。

全く乗り気でない息子にイラつきつつも、ワクワク❤︎

どこから攻めようか…

 

f:id:Mugichama:20181203183134j:image

うへー

 

f:id:Mugichama:20181203192232j:image

ひぃー

 

f:id:Mugichama:20181203183310j:image

f:id:Mugichama:20181203183327j:image

f:id:Mugichama:20181203183341j:image

ぎゃあ

 

f:id:Mugichama:20181203183433j:image

f:id:Mugichama:20181203183447j:image

どひゃー

 

入った瞬間から帰りたがっている息子に、

コレはっ!アンタにとってはっっ!!世界中のサッカーのスター選手が集まってるようなもんやねんでっっっっ‼️

とツバを飛ばしながら力説するも、

ふーん

と言われてしまった。

 

とりあえず、息子には古いスウォッチ(おそらく未使用、€20)を買い与え、ご機嫌をとりました。

とれなかったけど。

 

近隣の国のお店や、有名オークションハウスも出展していて、見応えたっぷりでした!

多分だいたい英語で大丈夫そうでした。

 

デュッセルドルフ市内なら配送無料というお店も見かけました。

 

大きいものを買って持っている人には、係りの人が布製のなかなか立派なエコバッグを渡していました(無料)。

 

〈€8 の戦利品〉

€8も支払って入場したのですから、何か欲しい。

でも、今必要なものはない

 

というわけで、今回の戦利品は

f:id:Mugichama:20181203191337j:image

大量の紙類(全て無料。雑誌€7×2冊となぜか紛れ込んでいた漫画1冊€4.50で元が取れたか)と、

 

f:id:Mugichama:20181203191402j:image

息子のスウォッチと、麦の本!のみ…

 

 

目の保養❤︎

 

 

 

ドイツ・デュッセルドルフでサッカーグッズを買うならココ!

☆2021年追記 閉店しました☆

 

老若男女みんなサッカー大好きドイツ。⚽️

 

子どもたちは、公園でサッカーをして遊ぶときでも、どこかしらのチームのユニフォームを着ています。

 

ドイツのプロサッカーリーグ・ブンデスリーガのグッズは、ドイツ土産にも良いですね💡

 

デュッセルドルフのチーム、フォルトゥナ・デュッセルドルフのユニフォームやグッズは、旧市街(Altstadt )のおみやげ屋さんや、オフィシャルファンショップでも買えます。

 

でも、KARSTADT(色んな街にあるデパート)のスポーツ館に行けば、色んなチームのユニフォームやグッズが、いっぺんに手に入ります‼️

 

 

〈KARSTADT Sports〉 

f:id:Mugichama:20181202002253j:image

外観

 

デュッセルドルフのKARSTADT(カールシュタット)は、Schadowstraße(シャードー通り)にあります。

f:id:Mugichama:20181202003335j:image

スポーツ館であるKARSTADT Sports は、本館から道を挟んだ場所にあり、地下でつながっています。

 

本館の地下が最近リニューアルして、とてもイケてる食品売り場になったのですが、その話はまた別の機会に。

 

サッカーグッズ売り場は、スポーツ館の最上階です。

 

〈KARSTADT Sports のサッカーコーナー〉

f:id:Mugichama:20181202003512j:image

アドベントカレンダーから何が出るのだ!?

 

サッカーをする時に必要な物も、もちろんそろいます。

 

グッズやユニフォームは、チーム別に置いてあります。

全てのチームを網羅しているわけではなく、それぞれの店舗から地理的に近いチーム+有力チームの物を取り扱っているようです。

 

ユニフォームのことは、ドイツではトリコットと言うみたい。

 

 

地元フォルトゥナ・デュッセルドルフコーナーは大きめ

f:id:Mugichama:20181202003819j:image

f:id:Mugichama:20181202003847j:image

f:id:Mugichama:20181202003912j:image

 

ドルトムント

f:id:Mugichama:20181202004106j:image

f:id:Mugichama:20181202004204j:image

 

ボルシアMG

f:id:Mugichama:20181202004137j:image

 

シャルケ04

f:id:Mugichama:20181202004431j:image

f:id:Mugichama:20181202004509j:image

 

バイエルンミュンヘン

f:id:Mugichama:20181202004601j:image

 

レヴァークーゼン

f:id:Mugichama:20181202004711j:image

 

 

ブンデスリーガじゃないのもあります。

マンチェスター・ユナイテッド

f:id:Mugichama:20181202005203j:image

 

パリ・サンジェルマン

f:id:Mugichama:20181202010453j:image

 

レアルマドリード・バルセロナ

f:id:Mugichama:20181202010642j:image

 

こんな感じで、いっぺんにそろいます。

便利☆楽チン。

 

でも、ユニフォームって、お高いですね。💸

1時間くらいで、名前も入れてもらえます

€10くらいだったかな?

選手の名前+背番号、みたいなのは、コンプライアンス的に?ダメみたいです。

息子が断られていたのを見た。

 

〜おまけ〜

地上階にこんなのがありました。

f:id:Mugichama:20181202011515j:image

女性用ハンドボールシューズ❗️

 

ドイツっぽい。

でもアシックスとかミズノなのね。

 

 

 

☆店舗、取扱い商品の情報は、2018年12月1日現在のものです☆

〈いよいよアドベント〉今年のアドベントカレンダー♫

〈アドベント2018〉

今年もついに、残すところあと1ヶ月。

恐ろしい勢いで日々が過ぎて行きます。

 

日本では宗教とは程遠い暮らしをして来た麦家ですが、

ドイツに来たら、祝日も、学校の行事も、イエス様関連。

入学式も、卒業式も、教会。

 

昨日は息子の学校でもクリスマスマーケットをやっており、チラシには、さぁアドベントをお祝いしよう!みたいなことが書いてありました。

f:id:Mugichama:20181201180142j:image

学校のクリスマスマーケットのためにオーナメントを作ってこいと2日前に言われ、ヤケクソで作った

 

このアドベントという言葉、麦はアドベントカレンダーからの連想で、カウントダウンとかいう意味かと思っていました。無知。

 

アドベントって、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間(wikiより)のことなのですね💡

クリスマスの4回前の日曜からなので、今年は12月2日からです。

 

〈今年のアドベントカレンダー〉

子どものアドベントのお楽しみは、やっぱりアドベントカレンダー。

ドイツのスーパーマーケットには、驚くほど沢山の種類が売られています。

f:id:Mugichama:20181201175732j:image

多いな!

 

ドラッグストアには、コスメや犬猫用なんかもある。

f:id:Mugichama:20181201175857j:image

欲しくなる

 

色々ありますが、やっぱりチョコレートが出て来るやつが主流でしょうか。

自分で作るのも、素敵ですよね♫

 

 

今年、息子が選んだのは…

f:id:Mugichama:20181201180503j:image

これ。リンツのアドベントカレンダー🍫

彼はリンツのチョコが好きなのです。

 

f:id:Mugichama:20181201180558j:image

去年ビジュアルで選んだアドベントカレンダーから出て来たチョコは、息子が食べられない味が多かった。

 

自分で選んだくせに💢と散々イヤミを言われ続けたので、今年は裏面で中味を吟味してコレにした様子。

 

なかなか立派なチョコレート達が出てくるようです。

 

値段もなかなかご立派。€25程😖

でも、美味しそう😍

 

〈おとなのアドベントカレンダー〉

おとながうれしいアドベントカレンダーもあります✨

f:id:Mugichama:20181201182559j:image

この右側のやつ。

ビールのアドベントカレンダー!

その名も、BAD SANTA!🍻

1日1本、ビールが出てきます。

(この写真は、去年のもの。左側は、去年息子がビジュアルで選んだもの)

 

箱には、トナカイを丸焼きにして食べようとしているサンタクロースの絵が描いてあります。

BAD SANTA!

 

ビールテイスティング用のグラスも入っています。
ビールが24本も入っているので、ものすごく重い

 

ビール専門店、Bier&Beerで買いました。

f:id:Mugichama:20181201183452j:image

ココ↑

 

色々なビールが飲めて、とても楽しかった♫

味は、すっかり忘れました

 

今年も買おうかな〜と思ってお店を覗いてみたら、去年のと全く同じっぽかったので買わないまま、もう12月です。