麦のおもらし

ドイツで細々と生きるズボラ主婦がもらす、インテリアや収納やなんやかんや

日々のこと

膝の下に、くっついてた

ご無沙汰しております。 もうすっかり冬といった感じです。 皆さまご存知の通り、麦が暮らしているドイツではコロナが増えて増えて、もうどうしようもない感じです。 「新規感染者数ものすごい」と理解してはいますが、アラフォー 麦夫妻と14歳の1人息子はと…

〈デュッセルドルフで新型コロナワクチン接種〉1回目注射しました〜接種の流れ〜

〈お注射しました〉 ドイツでも、本日、我々アラフォー麦夫妻の順番がやって参りました。 新型コロナのワクチンです。 予約はインターネットからできます。 かかりつけ医での接種と、接種センターでの接種が選択出来ます。 そういえば夫と麦、ドイツに来ても…

どびたんっ!どびちぃぃ!!

まだ読んでいなかった東野圭吾の本を読みながら、午前中の1人時間を満喫していた麦。 夫は仕事、息子は学校です。 あまり(全く)生産的ではなく、かつ知的とも言い難い時間の過ごし方ではありますが、まぁ、良いではないか。 麦はほぼ1日中、台所にいます。…

〈ま、間に合った‼️〉息子、8年生になる

もうすぐ息子は夏休み。 ということは年度末ということでありまして、それが意味するのは、進級出来るか出来ないかが決まる時期ってことです。 〈息子の学校歴とギムナジウム低学年〉 簡単に息子の学校歴をおさらいさせていただきます。 小4の夏休みに日本か…

〈自家製きゅうりのQちゃん〉外国暮らしは、作りがち

外国暮らしあるあるだと思うのですが、色々な食べ物…懐かしき故郷の味を作りがちです。 味噌や納豆(!)をお作りの丁寧な暮らし系の方々から、びっくりドンキーや吉野家的な物をお作りのチェーン店恋しい系の方々(麦はこっち)まで、とにかく色々作りがち…

〈ギムナジウムのドレスコード〉イメージとリアル

現在のドイツのギムナジウムというのは、中高一貫校のようなもので、大学進学を前提とした教育が行われます。 つまり、多分進学校ということなのだと思います。 麦の息子は現在、ギムナジウムの7年生です。 〈イメージ〉 さて、ギムナジウムと聞くと、こち…

〈検閲〉子どもが読む本

〈美人局事変〉 ねぇねぇ、つつもたせってなに? 当時小学3年生くらいだった息子が、突然言いました。 麦は楽しい聞き間違いかと思いましたので、 え?w なんて??もう一回言ってくれる??? と言いました。 息子は、麦に聞こえやすいように、もう一度、…

〈悪ノリ〉コロナ便乗?

スーパーマーケットに行ったら、みんなが写真を撮っていた。 本当にみんな写真を撮っている。 爆笑しながら撮っている。 何だろ?と思って見てみると、トイレットペーパーが山積みになっていた。 最近ではめずらしいことである。 パッケージを見て、写真を撮…

休校中の昼食作りで疲れるお母さんたちのニュースを読んで、うしろめたくなる

ヤフーニュースを見れば世の中のことがわかり、ヤフコメが世論だと思っている麦。 ヤフコメなんかは読み物としても面白く、他人が他人の悪口を言っているのを、いつも気楽に拝読しております。 ヤフーニュースによると、日本のお母さんたちは、休校中のお昼…

〈クビになったシェフ〉コロナ休み中、子どもにご飯作りを続けてもらうコツ

コロナ休みが長い。 毎日がお休みだなんて。 最近健全なる憎たらしいティーンエイジャーになった息子が、朝から晩までYouTubeを視聴し、ゲームをし、母親(麦)に悪態をつきまくることが予想されるわけです。 ゴキゲンな息子を想像するだけで、怒りで手が震…

〈ドイツはデュッセルドルフでの新型コロナあれこれ〉新コロ騒ぎで増えた語彙と、ジワジワくる領事館からのお知らせ

我々が住むデュッセルドルフは、ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州にあります。 先週くらいから、新型コロナ感染者が一気に増えています。 ノルトライン=ヴェストファーレン州の新コロ認定者は、100人を超えました。 ニュースをチェックするたび…

〈IKEAでお買い物〉他人の買いっぷりをバカにしていたら

この間の正月休みに部屋の模様替えをして、大きな棚を2つ動かしました。 見えにくいとこにあった棚を 右側の壁の向こうに棚がある 目立つ場所に動かしたら、 なんか棚が寂しい デコ欲がむくむくと湧き上がりました。 でもお金は湧き上がってこなかったので…

〈結婚記念日には思い出す〉歯抜けじじぃと鼻毛切り

麦が小学生だったある日、クラスの面白い男子が、最寄りの駅前で見た出来事を話しだしました。 駅のところ歩いてたら、おっさんがおってん。 そのおっさん、いきなり被ってるカツラをスポッと持ち上げて、 ハンカチで頭をキュキュキュッと拭いて、 またスポ…

〈辻仁成ブログ「フランスで差別された時の対処法」を読んだ!③〉日韓の軋轢、ドイツでどう伝える? 〜主婦と国益〜

辻仁成氏がミュージシャンとしてオーディションを受けたとき、同時に合格したのが尾崎豊だったのですってね! 辻仁成全然関係なくなってる気がしますが、続きです。 omorashilife.hatenablog.com 〈日韓の軋轢をドイツで説明する・準備編〉 日本の1人である…

〈辻仁成ブログ「 フランスで差別された時の対処法」を読んだ!②〉差別の向こう側にある怖さ 〜日韓の軋轢に平成生まれがドイツでトバッチリ〜

辻仁成氏って、作家の時は、つじ ひとなり。 ミュージシャンの時は、つじ じんせい と読ませることは広く知られていると思うのですが… 作家の時の つじ のしんにょうの点が2つで、 ミュージシャンの時の つじ のしんにょうの点は1つだって、ご存知でしたか…

〈辻仁成ブログ「フランスで差別された時の対処法」を読んだ!〉ヨーロッパで差別を感じる時、思い、行動①

ヤフーニュースで、作家・辻仁成のブログ「フランスで差別された時の対処法」が取り上げられていました。 まず、作家・辻仁成のブログというのが気になります。 麦にとっての辻仁成氏は、ナルシストの権化であります。 かつて麦が交際していたナルシスト男子…

〈ユーハイムでムスカになる〉身近なドイツ語

今年も保護者会の季節がやって来ました。 あぁ憂鬱。保護者会は夕方からです 1年目、ドイツに来て初めての保護者会は、わかんなくて当たり前だもンね、と思って座っていました。 2年目、2回目の保護者会では、おや、今頃はすっかりドイツ語に親しんでいる…

〈我が家でだけ通じる言葉・コナン〉そんなことも知らないの、日本語だよ?

自分の家の中でだけ通じる言葉って、ありませんか? 例えば麦の実家では、お風呂は「タンタン」でした。 いざ文字にしてみると、けっこう恥ずかしい。 麦家では、生理は「コナン」です。 〈そんなことも知らないの、日本語だよ?〉 麦の両親が、うちに遊びに…

〈ドイツで危機管理〉ヤク中の人と同席事件 〜飲食店に関しての注意〜

日々、外国で暮らしているという意識と緊張感を持って、出歩いております。 危険を察知するセンサーの感度を高める。 怪しい人には近づかない。 怪しい物にも近づかない。 怪しい場所にも近づかない。 しかし マクドナルドで昼飯食ってたらいつの間にかヤク…

〈ヴェレダ・スキンフード〉出会い、使用感、ドイツ価格。

有名なクリーム、スキンフード。 オーガニックコスメで有名なヴェレダの定番商品。 緑のやつ。 コレ このスキンフードが、とても良いのです。✨ 名前も良いですね。 〈Bioビオbioびお〉 ドイツではオーガニック系のものは、総じてBioと呼ばれているようです。…

〈ストウブで炊飯〉不精者でも続けられる、ストウブでごはんを炊く方法 〜おすすめの米〜

炊飯器がありません。 しかし、主食は米飯です。 コーヒーメーカーがありません。 しかし、たくさんコーヒーを飲みます。 〈炊飯器とコーヒーメーカーを手放す…暮らしは不便になったのか?〉 ドイツに来る時に、それまで使用していた(麦にとっては高級)炊…

〈息子の誕生日〉デュッセルドルフで買うケーキ

息子が12歳になりました 去年の息子の誕生日は家族旅行中だったので、ケーキがなく… そのことをネチネチと、何かあるたびに人質のように取り出してきて責め立てられました。 息子の希望で、息子の行きたがった街を旅行していたのに(北ドイツの旅だった)。 …

〈ビザの更新!①〉のときに忘れてはいけない物と、パスポートの更新!

前回は、最初にビザを取得したときの話でした。 今回は、ビザを更新する話です。 息子のパスポート切れの期限が近づくのに伴い、ビザも更新しなくてはいけなくなりました。 〈日本領事館で感涙〉 まず、パスポートの更新をしました。 デュッセルドルフであれ…

〈ドイツでビザをとるコツ!!〉心折れずにこなしたい…

随分とお久しぶりになってしまいました。 年末からこの三月末の現在まで、麦が何をしていたかというと、 年末年始、1年半目にして初めての日本への一時帰国! …ソファ購入!! ……息子の歯科矯正の開始!!! 日本に着いて一目散に食べに行った、渋谷の神座の…

〈ブンデスリーガ!〉夫と息子のフォルトゥナ観戦

本日も夫と息子はサッカー観戦へ ドイツに来てからサッカーにハマった息子。 日本ではサッカーに全く興味を示さなかったのに、 ドイツに来たら、見るのもヤるのもだだハマりです。 というわけで、時々夫と息子は、地元フォルトゥナデュッセルドルフの試合を…

〈ドイツの学校のクリスマスコンサート〉息子、ソリストになる

息子とコーラス うちのあほの息子は、学校でコーラスをしています。 週に一度、2時間程練習があります。 普通に学校がある日に、コーラスの人たちだけ二泊三日の合宿に行ったりしていたので、多分結構気合の入ったものなのだと推測されます。 麦はドイツの…

イカの絵文字に、専門家からの指摘が!!

イカの絵文字。 麦は、 エッ!? とか、 アレレっ!? とか、 マジで!? とか、 ズコー みたいな時に多用しています。 とても便利で、とても好き。 好きとか嫌いとか言っても、上沼恵美子じゃないから怒られない。 しかし、このどうでもいいイカの絵文字に…

ざンくとニコらうスが、やっテ来ル……12月6日はザンクトニコラウスの日

ザンクトニコラウス…… なんだか迫力のある響きだと感じるのは、麦だけでしょうか。 ちょっぴり怖いような… ザンクト。 ドイツ語で「聖」のことですが、いかにも厳かな…濁音だからでしょうか。 〈12月6日は、ザンクトニコラウスの日〉 ザンクトニコラウス = …

〈子どものスマホはいつから?〉ドイツで周りを見てみたら…

〈日本とドイツの、子どものスマホ使用率〉 出ました。 親の頭を悩ませる、子どものスマホデビューのお話。 日本とドイツでは、違いがあるのでしょうか❓ MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)が2018年4月に、日本の中高生のスマホの使用率を調…

〈帰国子女の変わった日本語〉夫はメリケン育ち!夫と麦の歴史

麦の夫は、帰国子女です。 LA育ち☆頭は1つ 幼稚園児で渡米し、大学入学時に日本に戻ったので、母国語は英語です。 夫の両親は共に日本人なので、夫も日本人。 人間形成期の大半をアメリカで過ごしたので、中身はメリケン寄りです。 夫は日本の会社でも働い…